2010年09月18日

おいらセンス無し

前回褐色の肌になったカード入れ付きキーケース。
IMG_2382.JPG

uminokodomoさんのコメを元にわざとムラにすべく、クリーム塗っては放置の繰り返し。

俺のイメージとしてはSAAのフレーム処理で有名なケースハードン風を目指しました。
こんな感じ。
hwch009.jpg
HWSさんのHPから。

で、放置しすぎてシミが濃くなっちゃったんで上塗りを試みる、そして放置の繰り返しが続きます。

で、どうなったかと言うと


















こうなった。
PICT1182.JPG
ある意味まだら模様。

指紋の跡なんか微塵も感じられません。
PICT1180.JPG



自分で使おう・・・
ラベル:ハンドメイド
posted by pn at 21:28| Comment(16) | TrackBack(0) | レザークラフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このクリーナーの威力は凄まじいですね (^^;)
ミリタリー柄好きか、ヘビ柄好きの方の意見を聞いてみたいですね。
Posted by まさむね at 2010年09月18日 23:38
形は良い感じだから、柄の問題でしょ?
いっそ手書きで迷彩色に塗ったら、メチャメチャ高く売れたりして。
Posted by 親知らず at 2010年09月19日 00:11
”放置プレー”はオクが深いのネ。。。
Posted by HOTCOOL at 2010年09月19日 04:53
残念です
Posted by たくや at 2010年09月19日 08:02
自分用になっちゃいましたか・・・^^:
Posted by guran at 2010年09月19日 15:01
まさむねさん
もはやクリーナーとは思ってません(笑)
Posted by pn at 2010年09月19日 15:17
親知らずさん
塗装苦手なので更なる悲劇が待ち受けているかと(^_^;)
いっそ真っ黒にしちゃおうかな?
Posted by pn at 2010年09月19日 15:19
HOTCOOLさん
油断しました(笑)
放置プレイですがなんだかんだでえらく手間かかってます(^_^;)
Posted by pn at 2010年09月19日 15:21
たくやさん
6連キーホルダーパーツはまだあるので、次回は汚さず作ります(^_^)v
Posted by pn at 2010年09月19日 15:22
guranさん
バイクだから使わないんですが、どうしましょー(笑)
Posted by pn at 2010年09月19日 15:23
これはいい感じなのかな? いい感じだよね? NG??
Posted by やまべぇ at 2010年09月20日 20:03
やまべぇさん
どうだろう(笑)自分でも分かりません(^_^;)
Posted by pn at 2010年09月20日 21:26
・・・だいぶ濃くなっちゃいましたね(^^;)
ケースハードン風とやらには、そっくりになりましたね~♪
Posted by uminokodomo at 2010年09月21日 21:50
uminokodomoさん
ちょっとやりすぎちゃった(笑)
Posted by pn at 2010年09月21日 22:04
あっちゃー・・・ですね。
Posted by 半世紀少年 at 2010年09月22日 21:26
半世紀少年さん
まあ、こんな事もありますわ(涙)。
Posted by pn at 2010年09月22日 21:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック