この1年政府は何をやっていたと聞かれたら俺は「遊んでた」と答えたいくらい震災復興は進んでいません。
まあ、いろいろなしがらみもあるんでしょう、きっと。
やってないって訳ではないのも分かります。
お金が足りないのも分かりますよ、ええ。分かってあげるけど増税はどうなんだ?
どうしてお前らは集めやすい所からしか取らないんだ?
まずはお前らの言動を正すべきだろ?
増税で復興資金を集めるよか
これの方がまだ夢がある。
宝くじ法が改正され、くじ一枚の金額の250万倍まで1等賞金が上げられるらしいのでこの先もっと復興くじを増やせばこっちも気分良くだまされてあげられるんだが増税はどうもなぁ(くどいか?)。
とりあえず今回は1等3億、前後賞あわせて5億円です。
復興支援に本当になるのか分かりませんが、買いました。当ててGPzの新車を探さないと(笑)。
いつぞやの夕飯。
高野豆腐とカボチャの煮物
さんま缶フランス料理風
玉ねぎ多すぎたか(笑)。
【関連する記事】
本当に役立ててもらえているのか、ちょっと心配だったりします。
三億出して造ってもらえよカワサキに!
決して忘れる事のできない日になりました。
茨城の我が家周辺は、瓦礫の撤去などはけっこう進んでます。でも、二車線の国道が復旧せず片側一車線だったり、まだまだです。
やっぱり私も買おうかな。
でも、使途を世界の人に説明していませんよ!
政治家どうしが足の引っ張り合いしてる場合か?
・・・5億あたったらどうしようと妄想いだきながら連番で買おうっと(^・^)
日本が深刻な状況にあることを彼らは理解しているのだろうか・・・
先に送っておけば何とかなるなどと考えているとすれば救い難いですね。
宝くじ当たるといいですね。
夢は膨らむ一方です^^:
ホントだよね、どこでどう使われたかもわからない状態…
しかも取るとこ違うだろっ!?
って思っちゃうとこありますもんね!
国会議員さんのお給料や色んな施設の管理費やいらないもの、いっぱいある様な気がするんですが…
なんで一般市民からやねんっ!?(爆)
でも1年早いですね…
宝くじ当たったら豪華ツアーで京都、豪遊しに来て下さい♪
増税よりお金集まりそうです。
大賛成。
ついでに国債償還くじもするか。政治家さん。
原発問題は議事録がなかったり、止めると言った方が必要だとか訳がわかりません、しっかりした道筋を描いてやってほしいですよ。
かなりの額が誰かの懐に入ってるから発表出来ないのかも(ToT)
おお!nice! だそれ♪
忘れちゃいけないんでしょうね、きっと。
それはそれで結構出したんだけどあまり受けなかったみたい(^_^;)
道路がまだそんな状態なんすか!
いろんな意味でいろんな寄付になるかと(^_^;)
すみません、野田の方に強く言っておきます(笑)。
連番三枚勝負ってーのはどう?
救われる日は来るのでしょうかね?
欲しい物がいっぱいです(^-^)
うん、行く行く~(^^)v
ですよねー(^o^)v
nice! な意見ですね(^^)d
いやほんとに未来を見据えて物事決めて欲しいですよね!
うちの方の国道は、偕楽園の観梅に間に合ってきれいになりましたよ。
県道もぼちぼち。公園のマラソンコースは、まだロープが張ってあります。
うん、それでいいと思う。
国会議員はまあ、減らしてもいいかも知れませんが公務員、特に現場に出ている人は減らすべきでは無い気がします。
給料減らすべきなのは高給取りです!
さんま缶フランス料理風?
うん当たるから(笑)。
サンマの缶詰のアレンジです(^_^;)