ラストを飾るのは
これ
セーラーGフリー
筆圧コントロール?機能付き
グリップは良さげ
クリップが
ノック解除レバーを兼ねる
さてさてギミック満載のボールペン、圧力調整して書いてみた
うーんとねー
使い方が結局分からんかった(笑)
さてと、合計何本筆記具があるのか確認だ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ロマンを感じます
そしてその使い方がわからないという結末もいいなぁ
でも何となく書きやすそうだ
普通のボールペンは壁に貼ったカレンダーに書き込むときに、インク出なくなるんだよね。
いまいち分からなかったんだけど親知らずさんが言ってる事が正解なのではなかろうかと(⌒-⌒; )
総集編を前後編で行こうか(笑)
持ちやすいのは間違いない(笑)
あーそう言えばそんな説明ポップがあった気がする(^◇^;)
これもしかしたら凄いペンなのかも(笑)
羽ペンも欲しいんだよねーf^_^;
色々な物があるのですね。