2024年10月26日

気にした男

そんな訳で試し書き、なのですが朝活書写ですが書いてるのは仕事中なので
IMG_5339.jpeg
B5のケースにノート入れて持ち歩いてるのですが
IMG_5340.jpeg
下敷がしみったれ過ぎるのよ
IMG_5341.jpeg
100均ノートの裏表紙と来たもんだ

せっかくのいい紙じゃんよ、そろそろマトモな下敷買うべー、と言う事で
IMG_5336.jpeg
これ買った
IMG_5337.jpeg
書き心地極めるよ、うん
IMG_5338.jpeg
だが良く見るとB5+と書いてある

はて?
B5の列から取ったつもりだったんだが間違えたか?

まあいいやと
IMG_5343.jpeg
B5ケースに入れようとしたら
IMG_5344.jpeg
横ギリギリで
IMG_5345.jpeg
ここが邪魔で入らなかった

仕方ないので三方カットして無事収納、これで持ち運びOK

で、カスタムヘリテイジで書いたのが
IMG_5375.jpeg
これなんだがフォルカンが元々フワフワぬらららら〜的な書き味なのでイマイチ分からなかったんだがペン先から伝わる抵抗感は確かに違う

ペン先とインクと紙、さあ大変だ(笑)。
posted by pn at 18:00| Comment(6) | 文房具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
プラス、とあるのは一回り大きいんでしょうね。下敷きだからB5の紙を乗せてもはみ出ないようにするためでは?
Posted by いっぷく at 2024年10月26日 19:00
あら、あちこちに沼があるのね。
色々買い揃えて、これで朝活書写も熱が入りますね。
Posted by 親知らず at 2024年10月26日 21:07
段々アイテムが増えていきますね。
Posted by HOTCOOL at 2024年10月27日 03:31
B5+、そんながあるんだ
ケースにもB5+が欲しいね
Posted by さる1号 at 2024年10月27日 06:31
いっぷくさん
まあ大きいことに越した事はないっすよね(^_^;)

親知らずさん
周辺機器を揃えるのもやっぱカメラ系と一緒なんだよね(笑)

HOTCOOLさん
新たなる置き場を考えないと(笑)

さる1号さん
A4だとバイク用バッグに入らないしさぁ(^◇^;)
Posted by pn at 2024年10月27日 11:06
紙(神)のみぞ知る?
Posted by PBR at 2024年10月27日 11:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください