2025年03月07日

荏田桜通信

ついに花粉の脅威に怯える日々が始まりました
それすなわち春な訳でして桜の季節に突入なんすよ

で、あざみ野標準木(種類違う桜)がドカンと咲いてるので次は荏田標準木のはずなんだけどそこそこ色付いてた

荏田桜物件の木は
IMG_6447.jpeg
妙に小さい蕾が色付いていたんだがいやマジで小さすぎね?
アップで撮りたかったけど所詮iPhoneカメラクソの役に立たないAF精度

スマホが写真文化広げたって言うけど撮る楽しみは逆に無くなった気がするわ

写欲が失せた原因の一つなのかもしれないのでやっぱコンデジ持ち歩こう。
posted by pn at 18:00| Comment(8) | カメラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
反面書欲が増加したのね。
Posted by HOTCOOL at 2025年03月07日 18:04
なかなか興味深い内容です。あざみ野標準木から荏田標準木の開花が待ち遠しい状況が伝わってきます。しかし、iPhoneカメラの性能に不満を抱える様子も伺えますね。確かに、写欲を満たすためには、コンデジのような本格的なカメラが必要な場合もあるでしょう。ぜひ、コンデジで撮影した美しい荏田桜の写真をアップロードして、読者を楽しませてください。
Posted by いっぷく at 2025年03月07日 21:34
桜、今年の開花はいつぐらいでしょうねぇ
Posted by さる1号 at 2025年03月08日 05:59
↑ 3月22日位らしいよ。
桜の季節は流石にデジイチ持って撮りに行きたくなるよねー。
Posted by 親知らず at 2025年03月08日 08:34
今年桜はいつもの標準木ですか?
Posted by PBR at 2025年03月08日 09:01
HOTCOOLさん
と言うか筆記具欲(笑)

いっぷくさん
スマホカメラに何を求めるかなんだろうね多分

さる1号さん
早いような遅いような?

親知らずさん
お、そうなんだ(^-^)

PBRさん
ん?これは荏田のやつf^_^;
Posted by pn at 2025年03月08日 13:09
もう目が痒くて
たまりません。
Posted by 八犬伝 at 2025年03月08日 15:24
八犬伝さん
無理っすよねもう(T-T)
Posted by pn at 2025年03月19日 21:01
コメントを書く
コチラをクリックしてください